· 

エシカル消費とは?My EthicalはYour Ethicalじゃない

私たちは毎日必ず何かの消費をして生きています。

 

それは、食べ物や衣服、日用雑貨、消耗品、

 

そして、空気や水、電気などのエネルギーなどなど。

 

何を買うか、何を食べるか、何を着るか、どんな家に住むか?どんなエネルギーを使うか?

 

それぞれ個人の選択によって何を消費するかが変わります。

 

消費は「暮らしそのもの」!

 

色々なスタイルがあってとても幅広く、その背景には必ずと言って良いほど様々な社会的な課題が隠れています。

 

"貧困・人権・気候変動"

 

これは世界の緊急課題です。

 

これらを解決していくために「エシカル」という考え方がとても有効なんです!

 

 

 

「エシカル消費」とは、その課題について自分にはどんなことができるか考えて消費すること。

 

毎日の暮らしの中で身近にできることなので、誰にでも今すぐに始めることができます。

 

例えば、下記のような商品があります。

 

・フェアトレード

・オーガニック

・地産地消

・障がい者支援につながる商品

・応援消費

・伝統工芸

・動物福祉

・寄付付き商品

・リサイクル・アップサイクル

・エシカル金融

 

これら(自分が一番興味のある課題)を意識して購入することで、

 

その問題を解決に導くパワーになることができます。

 

また、「買う前に本当に必要か?」よく考える(吟味する)、必要ないものは買わない

 

これもエシカル消費だと思います。

 

 

 

気候変動に関心のある私が日頃から心がけていることは、

 

プラスチックを出来るだけ消費しないようにすることです。

 

具体的には、

 

・ペットボトルをできるだけ買わないためにマイボトルを持ち歩く

・レジ袋はいらないと言う、エコバッグを持ち歩く

・プラスチックラップではなくできるだけエコラップを使う

・食品の容器は出来るだけビンや缶に入っているものを探す、買う

・布ナプキンを使う

・ストローはステンレスストローを使う、又は使わない

(いらないって言うのをよく忘れてしまうのですが、心がけたいことの一つです😂

 

などなど。

 

これが"My Ethical"です。

 

 

 

前回ご紹介したpodcastの里花さんと長谷川潤さんのお話の中で

 

"My Ethical""Your Ethical"じゃなくて良いという部分がとても印象的でした。

 

エシカルは幅が広く色んな分野があって、全部を意識することはとても難しいことです。

 

まずは一番関心のあることをMy Ethicalとして、

 

色んな人とお互いのEthicalについてシェアし合うことがとても大切だと思います。

 

 

 

最近このような話をよく耳にします。

 

このような話を気軽にできる人が周りにいない、話したくてもシェアできない

 

私も留学する前は同じようなことを感じていました。

 

でも実は興味を持っている人はたくさんいるのかも?と最近思います。

 

というのも、私の周りには、嬉しいことにエシカルについて話をしたり、

 

共感しあえる友人がたくさん増えてきました!

 

バイロンベイで出会った友人や、

 

エシカル・コンシェルジュ講座に参加したことで出会った新しい友人はもちろん、

 

エシカルについて伝えたり発信することで、興味を持っている人が分かったり、

 

共感できる仲間が確実に増えていると感じています!

 

私たちが生きていく上でとても重要な問題を真剣に話せることはとっても楽しいし面白い!

 

もっと気軽に当たり前にエシカルについて皆んなが話せる世の中になりますように…!

 

もし話したいけど周りに話せる人がいないという方がいたらぜひご連絡ください!

 

一緒にエシカルトークしましょーう♪

 

どんどん広がれエシカルの輪!